山口県内の病院検索、山口県の統計、看護師の資格・看護研修情報
![]()
| 設立年度 | 昭和26年 |
|---|---|
| 病床数 | 75床 |
| 診療科目 | 内科、循環器内科、リハビリテーション科 |
| 職員数 | 人(看護職員数人) |
| 看護方式 | 受持制・チームナーシング | |
|---|---|---|
| 看護配置 | 20対1 | |
| 看護の理念・目標 | 理念 「私が受けたい看護・心のこもった介護を提供します。」 目標 1.「おもてなし」運動を実践し、患者様、御家族との信頼関係を築く。 2.医療安全・感染防止に迅速に対応。 3.地域医療機関・施設との連携を密にし、個々のニーズに応じたサービスを提供。 4.専門職としての質の向上を目指し院内勉強会の充実と院外研修への積極的参加。 |
|
| 教育・研修 | 教育・研修 | 採用時のキャリアに応じ、柔軟な教育体制をとっています。 |
| 院内研修 | 毎月開催 ・ビデオ学習(安全・感染他) ・看護科勉強会 ・研究発表(院内1回/年) |
|
| 院外研修 | 本人の目標に沿った計画を全面的に支援 | |
| その他 | ||
・働くスタッフが活き活きと「和」の心を大切に明るく支え合うチーム作りを目標としています。
・ワークバランスに配慮した勤務シフトです。
・私達と一緒に思いやりのある看護を実践しましょう。お待ちしています。
| 勤務体制 | 2交替制 | ||
|---|---|---|---|
| 勤務時間 | 日勤 | 8:40~17:40 | |
| 夜勤 | 17:00~ 9:00 | ||
| 遅出 | 10:00~19:00 | ||
| 早出 | 7:20~16:20 | ||
| 初任給 | 基本給月額(看護師) | 大学卒 | 183,000円 |
| 3年課程卒 | 178,000円 | ||
| 2年課程卒 | 178,000円 | ||
| 基本給月額(准看護師) | 143,000円 | ||
| 賞与 | 年2回 | ||
| 夜勤手当 | 夜勤 | 11,000円 | |
| その他の手当 | 夜勤手当 | ||
| 退職金制度 | 有 | ||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制・年次有給休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇 | ||
| 福利厚生 | 宿舎の有無 | 無 | |
| 子育て支援 | 保育施設 | 無 | |
| 保育時間 | |||
| 育児のための補助制度 | 無 | ||
| その他の支援 | 早出・遅出勤務の配慮 短時間勤務制 |
||
| その他 | |||
| 看護職員のスキルアップ支援 | ・1年間のプリセプター制度を実施。毎月評価を行い新人に合わせた教育を実施。 ・就学希望者はチーム全体で支援します。 |
||
| 募集職種・ 募集人数 | 看護師5名 |
|---|---|
| 応募資格 | 有資格者及び取得見込者 |
| 選考方法 | 面接 |
| お問い合わせ先 | 担当 TEL |
| 採用情報 |
|---|
| 看護学生への 奨学金制度 |
無 |
|---|---|
| 貸与額: 貸与の条件: |
|
| インターンシップ | |
| 1日ナース体験 ※中高生対象 |
|
| 再就業支援の ための研修会 の実施 |
山口県下関市竹崎町1丁目16番3号
TEL:083-223-8138
FAX:083-223-6122